以下のパーツを使用して、搭載方法の手順に従って行ってください。
【使用するパーツ】 |
No.VZ041 |
ロッドセット |
\ 472(税込) |
No.VZ056 |
パイロットシャフト(GS15R) |
\ 420(税込) |
No.VS054 |
フライホイール(GS15用) |
\ 630(税込) |
No.74901-12 |
エンジンプレート |
\ 420(税込) |
No.96641 |
3x5mm シムセット |
\ 472(税込) |
No.96644 |
8x10mm シムセット |
\ 472(税込) |
No.74901
No.74901SP |
GS15Rエンジン |
\ 13,650(税込)
\ 14,175(税込) |
 |
1)エンジンにフライホイール、パイロットシャフトを取り付け、クラッチシューをピンと穴を合わせ、取り付けます。 |
 |
2)8x10mmシム(0.5mm分を2枚)を入れ、8x12x3.5ベアリング、クラッチベル、クラッチベアリングを入れる。 |
 |
|
 |
3)3x5シムを2枚追加(0.5mm分)し、3x10ワッシャー、3x6mmバインドビスを固定。 |
 |
4)エンジンプレートをはさみ込み、3x10バインドビスでエンジンをシャシーに固定します。(皿ビスは使いません)1速、2速ギヤのバックラッシュは取扱説明書どおりに調整します。 |
 |
|
 |
|
 |
5)リンケージはブレーキ側はそのまま流用し、V-ONE SIII の取扱説明書を参考にして位置を変える。キャブレター側はVZ041 ロッドセットを使い、V-ONE SIIの取扱説明書を参考にリンゲージします。(数値は、車種の違い、R/Cメカなどの違いにより調整が必要です。 |
※注)写真はロッド類が見えやすいように、エアクリーナーを外してあります。 |