京商カップ信越ブロック 参加者レポート
          本年度5回目の開催となるKYOSHO CUP信越ブロック大会が、9月7日(日)長野県茅野市「白樺リゾートファミリーランド」特設会場にて行われました。
          当日は朝からすっきりしない空模様、決勝レース途中に雷が鳴り出し一時中断しましたが、その後雷が鳴り止んだ時点で、小雨の中レースを決行。レースコンディションの良くない中、ファイナル出場権を懸け参加全チームが熱いレースを繰り広げました。
          そんな中今回もエンジョイクラスに参加して頂いたチームの方々にインタビューを行いました。 
          
          
 
            ・ エンジンカーのレースは今回で4回目の出場となる「M'SHCチーム」。
            『普段は静岡県御殿場市の日光無線サーキットや焼津埠頭でエンジンカーをメインに走らせています。エンジョイクラスは和気あいあいとしていてとても楽しいですね。京商カップ以外に京商チャレンジカップにも積極的に参加しており、今後も楽しく続けていきたいです。』と嬉しいコメントを頂きました。次回もヨロシクお願い致します!
 
          
 
            京商カップは2回目の参加となる「トリプルケーチーム」。
            『昨年はRクラスに参加しましたが、強豪チームが多く、地区ブロックの予選を突破することが非常に厳しい印象でしたが、エンジョイクラスの新設でファイナル代表権を獲得するチャンスが到来したので、今年はやりがいがあって楽しいです。普段は群馬県のアンデルセンRCパークで練習しています。』とのこと。今回はエンジョイクラス総合2位という好成績を収めました!次回も是非参加して下さいネ!
 
           
          
 
            ・専門誌の連載「GPやろうぜ!!」の企画で京商カップに参加して頂いた「RCスポーツチーム」。初めての京商カップの参加でやや緊張気味でしたが、レースを思う存分楽しんでいたのが印象的でした。『予選の1回目でマフラートラブルとなったのが非常に惜しかったです。目標としていたファイナル代表権獲得はなりませんでしたが、また京商カップに参加します!次回参加までには手足が震えないようにレースに臨みたいですね(笑)』 
            RCスポーツさん、お忙しいところ参加して頂き本当にありがとうございました!これからも面白い記事を期待しております。 
※RC専門誌「RCスポーツ」毎月4日発売
 
            
          次回は9月21日(日)に、兵庫県神戸市の神戸市立フルーツ・フラワーパークにて関西Bブロック大会を行います。