
        世界の素晴らしいホビーをご紹介する京商。
        フランスXTIM社が開発した、羽ばたきながら飛ぶ姿はまるで本物。
        しかもエサいらずで100mの距離を操縦できる鳥形RC
        「アビトロンV2.0」を2014年9月に発売致しました。
        
        そのXTIM社より、2015年2月〜3月の間に、スマートフォンをコントローラーとして活用し、
        さらに高感度で直感的に飛行が出来る「Bionic Bird The Flying APP©」という新しい製品のご案内がありました。
        このRCは、将来的には、3chで尾翼をコントロールし、アクロバット飛行や超遅飛行を可能にする等、革新的な技術を搭載します。
        2016年にはHDカメラを内蔵し、映像をストリーミングするなど、更なるアップデートを予定しています。
        ※専用ブレスレット型コントローラーを利用して、腕の動作で鳥RCを操縦できるようになります。
        
        これらのXTIM社の素晴らしい製品開発を進めるにあたり、インターネット上で資金を集める「クラウドファンディング」で、
        フランス生まれの鳥型-ドローンが注目を集めています。世界中に開発援助資金を呼びかけていますので、
        ご興味のある方は下記サイトアドレスよりご確認ください。(※英語のみ)
        
        
        (オフィシャルサイト)
        https://www.indiegogo.com/projects/bionic-bird-the-furtive-drone
    
        
    
        
            ※11月17日(月)にBionic Birdが FNNnewsCH で取り上げられました。
            
            
            
            
    
      
    
 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&list=UUoQBJMzcwmXrRSHBFAlTsIw&v=XFsR3z-0BX8
        
	
(発明者からのメッセージ)