ミニッツミーティング in ONE'S HOBBY レポート

2025.4.5-6  熊本県玉名郡「ONE'S HOBBY」

ミニッツミーティング in ONE'S HOBBY レポート

2025年ミニッツミーティング第2戦開催!

昨年に引き続き「ONE’S HOBBY」にて開催された。会場は元小学校を利用して作られ、RCショップ、ミニッツサーキット、屋外には校庭を利用したダートコースも併設され、RCカーを一日中満喫できる場所となっています。
会場のミニッツサーキットは九州地区最大級となっており、九州各地や関西、関東方面からも多数の参加者が集まった。また、スポンサーメーカーの近藤科学株式会社様のユーザーサポートもあり、整備の行き届いたすばらしい環境でレースを開催することが出来ました。
ご参加いただいた選手の皆様、ONE’S HOBBY(ワンズホビー)様ありがとうございました。

エンジョイ クラス(土)


3名のエントリー。
優勝者には特製メダル「FINAL RACE WINNER賞」が授与された。

第2位 柿添 敏愛第1位 福永 昭夫第3位 関口 裕巳

Pos.Driver NameLapTotal Time
1福永 昭夫338'04.140"
2柿添 敏愛248'10.620"
3関口 裕巳238'08.960"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権はありません

優勝メダル「FINAL RACE WINNER賞」受賞者!
福永 昭夫 選手

メダル

EVOノービス クラス(土)


30名がエントリー。
このクラスの特徴は予選の結果で組分けされた同レベルの参加者と争う決勝レース。
各メインの優勝者には特製メダル「FINAL RACE WINNER賞」が授与された。

第2位 伊藤 博之第1位 緒方 竜也第3位 松田 勝利

Pos.Driver NameLapTotal Time
1緒方 竜也438'05.020"
2伊藤 博之418'00.290"
3松田 勝利418'04.300"
4長  良裕418'07.850"
5片山 圭一418'08.490"
6西浦 利博398'00.010"
7恩塚 一将358'02.230"
8森永 博文0-
※ファイナルチャンピオンシップ併催レース出場権は、A/Bメイン優勝者が獲得。

ファイナルチャンピオンシップ併催レース出場権獲得者
Aメイン優勝 緒方 竜也 選手
Bメイン優勝 岩崎 正晴 選手

各メイン優勝
「FINAL RACE WINNER 賞」受賞者!
緒方 竜也選 選手、岩崎 正晴 選手、町 大作 選手、吉川 竜一 選手

ナローツーリング クラス(土)


22名がエントリー。

第2位 坂本 茂登第1位 藤山 良輔第3位 渡辺 貴裕

Pos.Driver NameLapTotal Time
1藤山 良輔448'09.420"
2坂本 茂登448'12.210"
3渡辺 貴裕438'01.290"
4藤原  勤438'01.530"
5黒瀬 将孝438'07.700"
6大田垣 肇418'02.530"
7加藤 慎也418'02.570"
8吉越 隆志418'06.160"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権は1位、2位の選手が獲得。

LM クラス(土)


12名がエントリー。
全クラス中、最速で争われるクラス。

第2位 内田 善貴第1位 勝田 隆之第3位 坂本  清

Pos.Driver NameLapTotal Time
1勝田 隆之488'07.700"
2内田 善貴488'09.880"
3坂本  清478'02.540"
4宮部 明典478'02.650"
5酒井 国和468'05.570"
6柴田 啓介458'00.450"
7神田 善三458'03.110"
8畑山 明陽448'00.100"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権は1位、2位の選手が獲得。

エンジョイ クラス(日)


4名のエントリー。
優勝者には特製メダル「FINAL RACE WINNER賞」が授与された。

第2位 柿添 敏愛第1位 福永 昭夫第3位 籾井 隆洋

Pos.Driver NameLapTotal Time
1福永 昭夫318'07.550"
2柿添 敏愛318'17.410"
3籾井 隆洋 298'06.040"
4関口 裕巳258'10.770"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権はありません

優勝メダル「FINAL RACE WINNER賞」受賞者!
福永 昭夫 選手

メダル

ワイドツーリング クラス(日)


21名がエントリー。
最もバランスの良いパワー系にワイドシャシーを組み合わせたクラス。

第2位 吉本 侑平第1位 坂本  清第3位 宮部 明典

Pos.Driver NameLapTotal Time
1坂本  清478'08.340"
2吉本 侑平468'01.280"
3宮部 明典468'04.400"
4柴田 啓介468'06.930"
5木村 隆行468'15.790"
6丸山 大輝448'10.090"
7出井 資裕448'10.580"
8吉越 隆志122'19.450"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権は1位、2位の選手が獲得。

AWD クラス(日)


8名がエントリー。
MA-030EVOのみのクラス、AWD特有のドライビングスキルやセッティングが求められる。

第2位 小蓑 正樹第1位 原竹 寛司第3位 藤浦 孝義

Pos.Driver NameLapTotal Time
1原竹 寛司458'00.720"
2小蓑 正樹458'01.950"
3藤浦 孝義 448'03.930"
4川上  剛438'01.250"
5戸高 政弘428'06.520"
6吉武  厚428'10.090"
7猪股 秀喜388'09.290"
8恩塚 一将378'08.000"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権は1位、2位の選手が獲得。

マスターズ クラス(日)


12名がエントリー。
参加資格が50歳以上であることが参加条件。

第2位 黒瀬 将孝第1位 渡辺 貴裕第3位 神田 善三

Pos.Driver NameLapTotal Time
1渡辺 貴裕438'12.740"
2黒瀬 将孝428'04.620"
3神田 善三428'11.260"
4加藤 慎也408'03.220"
5大田垣 肇408'04.900"
6筒井 淳二408'06.490"
7松本 敏幸408'10.930"
8竹下 智博388'01.360"
※ファイナルチャンピオンシップ代表権は1位、2位の選手が獲得。

Concours d'Elegance


土曜日
内田 善貴 選手(LM クラス)

日曜日
猪股 秀喜 選手(AWD クラス)

ミニッツミーティング恒例のじゃんけん大会


レース終了後はスポンサーメーカー様ご協賛の賞品やミニッツ4×4レディセット、バッテリー争奪のじゃんけん大会を実施。


ご参加いただいた選手の皆様、ありがとうございました。また、レース開催にご協力をいただいたONE’S HOBBY(ワンズホビー)様、ご協賛をいただいたスポンサーの近藤科学株式会社様、双葉電子工業株式会社様、FLY SKY様に心よりお礼申し上げます。

次回は6月21日、22日の2日間『ミニッツカップ関西ブロック』が京都府「文化パルク城陽」様にて開催となります。

今後とも皆様と楽しいミニッツカップを開催していきたいと思いますので、ご参加お待ちしております。今後とも皆様と楽しいミニッツカップを開催していきたいと思いますので、ご参加お待ちしております。