第36回 京商グランプリ2011 |
2011年12月18日(日)/神奈川県 BOSS SPEEDサーキット |
ここからはじまったR/Cの歴史。36回目を迎えたKYOSHO GRANDPRIXは今回も大盛況!! |
![]() |
![]() 2011年12月18日(日)、太陽がまだ昇りきらない早朝からGPオンロードマイスターがBOSS SPEEDサーキットに集結。普段から走行している地元参加選手に加え、中京地区、関西地区、そしてワークスドライバーを加え、1/10クラスに46名、1/8クラスに25名、延べ71名の参加と昨年同様に大変盛り上がりを見せる大会となった。開催サーキットのBOSS SPEED様、ならびに、ご協賛を頂戴いたしました各社様へ、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 【ご協賛メーカー一覧(順不同)】 株式会社無限精機/双葉電子工業株式会社/三和電子機器株式会社/近藤科学株式会社/小川精機株式会社/篠永化成株式会社/株式会社ワン・オー・ワン/株式会社タバタ/中嶋レーシング/ドラゴ(道上 龍)/RCマガジン/RCワールド ![]() ![]() 今大会は開会式終了後、5分間の練習ラウンドを1回、その後5分間の予選ラウンドを2回行い、ベストタイムにより予選順位を決定。決勝レースの組分が行われる。前日から練習走行する選手もいたこともあり、練習ラウンドから良好な路面コンディションが得られた。 ![]() 1/8クラス注目の予選1ラウンド目は、本年度同コースで全日本チャンピオンに輝いた「下 高章」選手が20ラップを唯一叩き出し、暫定トップ。それに続き、地元勢を含めたエキスパートドライバーが19ラップ前半タイムで続く。下選手の「速さ」は当然のごとく際立っているが、今大会のもう一人の台風の目となったチーム京商のヤングドライバー「高畑 翔輝」選手。本年度全日本選手権において見事第3位に入賞していることもあり、期待されていた。その期待を裏切ることなく、予選ラウンドでは常にスーパーラップをマークし、2ラウンド目に20ラップをマークし堂々2番手を獲得。この2名のタイム差は僅差となり、決勝レースの勝負の行方が非常に楽しみとなった。 ![]() 決勝ラウンドはBメインまでは10分間、グランドファイナルは20分間の周回レースで行われた。各メイン上位3名が勝ち上がりとなるルール。予選ラウンドでは上手くまとめられず、下位に沈んだ選手もいたが、全選手が決勝進出となるため、怒涛の勝ち上がりで上位進出することも可能なため、予選終了後は各選手、決勝レースに向けて準備に余念がない。 ![]() 日が暮れ、照明設備が導入された16時30分過ぎに1/8クラスのグランドファイナルはスタートした。ポールスタートの下選手を筆頭に高畑選手がそれに喰らいつく展開。この2名のラップタイムは抜け出ており、レース序盤から大きく引き離し、優勝は両選手に絞られた。 所々、高畑選手がスーパーラップをマークし、その差を詰めて抜きにかかるが、全日本チャンピオン下選手は冷静且つ、シャープな走りでインをシャットアウト。2名は終盤までほとんど同じラップタイムで周回を重ね。そのままゴールラインを通過。36回目の京商グランプリ 1/8クラスは下選手の優勝で幕を閉じた。 1/8クラスグランドファイナル終了後すぐにスタートした1/10クラス決勝。辺りは完全に暗くなりナイトレースとなった。 レース開始まもなくしてポールスタートの横山選手のマシンにアクシデントが発生。そのまま後退してしまう。その間に下選手、高畑選手がまたもや熾烈なトップ争いを繰り広げた。 グランドファイナルともなれば、勝ち残った10名はいずれもツワモノ揃い。しかしその中でも下、高畑選手は頭ひとつ抜け出たスピードで後続を引き離していく。完全に抜け出た両選手は中盤以降、給油作業の間に高畑選手が前に出る。その差約2.5秒。この差を詰めようと猛烈なラップタイムで下選手が若干詰めるが、高畑選手もラップを上げ、その差をキープ。ギャラリーの誰もが注目する展開の中、最後は高畑選手が完璧なレース運びで見事優勝。全日本チャンピオン下選手に対し、念願の勝利を収めた瞬間だった。 ![]() こうして36回目となったGPオンロードの祭典「京商グランプリ」は幕を閉じ、2011年度の京商レースを盛大に締めくくった。 |
■1/8クラス Aメイン |
![]() |
■1/10クラス Aメイン |
■ 小室 崇仁選手 (創業40年。SAGAMI★DO 店長) |
|
■ 入口 秀輝選手 (8歳からR/Cを楽しんでいます) |
|
■ 松村親子(お父さん、拓実君 13歳、郁弥君 8歳) |
|
■ 田口親子(お父さん、直人君 13歳) |
|
■ 道上 龍 (SUPER GT ドライバー エプソン ナカジマレーシング) |
|
■ 高畑 翔輝 (京商ワークス 17歳) |
|
■ 當銘親子 (大生選手16歳) |
|
■ 菊池 博保 (京商ワークス R4開発者) |
|
■ 下 高章 (チーム京商インターナショナル) |
|
1/8クラス リザルト |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Aメイン 結果】
|
1/10クラス レースリザルト |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【Aメイン 結果】
|
PHOTOS! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |