|
|
レギュレーション |
レギュレーション(競技規則)についてはレギュレーションブックをご覧下さい。 |
レギュレーションブックは以下のPDFファイルをダウンロードしてご覧いただけます。 MINI-Z CUP 2006 レギュレーションブック(minizcup2006_regulations.pdf 容量:7.21MB) |
レギュレーションブックのお取り寄せ方法について |
●インターネットからのご請求方法は… こちらのページからお申込いただけます。 |
●郵送/ファクシミリからのご請求方法は… 1.お名前(ふりがな含む) 2.連絡先住所&電話番号(郵便番号含む) 以上を明記の上、官製ハガキまたはファクシミリにて下記まで。 |
《郵便の場合》 〒243-0034 神奈川県厚木市船子153 京商株式会社 MINI-Z CUP実行委員会 「MINI-Z CUP 2006 レギュレーションBOOK 請求係」 |
《ファクシミリの場合》 FAX:046-229-4031 |
車両規定 | ||||
《車両総則》 | ||||
● | 京商より発売のミニッツレーサー(MR-01/MR-015/MR-02)、ミニッツAWD(MA-010)、ミニッツレーサーフォーミュラカーシリーズに限る。 | |||
《ボディ》 | ||||
● | 使用ボディは京商製ミニッツシリーズ用ボディに限る。 | |||
● | 原則的にボディ指定の装着物以外の装着は認めないが、カラーリングの変更のみ認める。但し実車を忠実に模すために必要な装着物(緊急自動車の回転灯、フォグライト等)は、車両の走行性能向上に影響せず、かつ他車に対して危険とみなされない場合に限り認める。最低地上高が低くなる装着物は認められない。 | |||
● | ボディへの穴開け加工、切除加工は軽量化とみなし、いずれも禁止する。 | |||
● | ボディ裏面の補強対策は自由。(空力向上加工は不可) | |||
● | ミラーやライトレンズ、ウイング等のボディパーツは必ず装着のこと。レース開催中に破損・紛失した場合はその限りではない。 | |||
《シャシー》 | ||||
● | 使用するすべてのパーツは各クラスおよび各シャシータイプ専用のものを説明書どうりに装着し、一切の加工を認めない。 | |||
● | アンテナは京商製ミニッツシリーズ用アンテナを無加工で使用すること。(アンテナコードの延長は認めない)ただしインナーアンテナ/No.MZW106は使用不可。 | |||
● | シャシーの穴開け加工、切除加工は軽量化とみなし、いずれも禁止する。 | |||
● | MR-01、MR-015(HM・RM・MM)、MR-02(RM・MM)とも、各シャシー専用のリヤ部分を使用すること。 | |||
● | タイヤ、ホイールともボディからはみ出しての使用は認めない。 | |||
|
||||
《プロポ》 ミニッツカップ公認プロポは以下の通りとする。 |
||||
■ | 京商製…レディセットに付属のプロポ(KT-2、KT-5)/パーフェックスEX-11/アドバンドEX-5AD | |||
■ | KO製…Mars/ヘリオス(※専用の各モジュール使用のこと) | |||
■ | SANWA製…M8/EXES/M11(※専用の各モジュール使用のこと) | |||
■ | FUTABA製…3PK/3PJ(※専用の各モジュール使用のこと) | |||
《チューンナップ》 | ||||
● | 各シャシーに対応したオプションパーツを説明書通りに無改造にて使用することを認める(取説に記載の加工のみ認める)。使用可能なオプションパーツは、レディセットに付属のオプションパーツリストを参照のこと。(記載のない新オプションパーツも、各シャシーに対応する場合は使用可能) ※各クラスごとにチューンナップ範囲が異なります。 詳しくは”クラス認定オプションパーツ”ページのそれぞれの項目を参照してください。 (ミニッツレーサー | ミニッツレーサー フォーミュラ カー) |
参戦車両の車検について |
参戦予定車両はレース前までに車両検査を行います。上記の参加クラス別車両規定を満たしているかを検査するもので、規定に反する部分が認められた場合には車両規定を満たすよう修正が行われるまでは参加を認めない。 |
レース運営・オフィシャルの権限について |
参加選手はレース全般において発生した不測の事態での判断・決定権は全てオフィシャルにゆだねること。 |