「京商ビレッジ」では、最新のR/CカーをはじめR/Cヘリコプターや人気のクアッドコプター、さらにはスロットカー等を見て体験することができます。また、ミニカー市場を一世風靡しているコンビニで発売中の1/64ミニカーを約800台を展示しており、一見の価値がある場所を作り出しています。スロットカーは、本場ドイツCarrera社の大型サーキットを設置。Carerraでしか手に入らない人気車種がここなら体験して手に入れることができます。子供から大人まで楽しめる空間、それが「京商ビレッジ」です。



「京商ビレッジ」では、最新のR/CカーをはじめR/Cヘリコプターや人気のクアッドコプター、さらにはスロットカー等を見て体験することができます。また、ミニカー市場を一世風靡しているコンビニで発売中の1/64ミニカーを約800台を展示しており、一見の価値がある場所を作り出しています。スロットカーは、本場ドイツCarrera社の大型サーキットを設置。Carerraでしか手に入らない人気車種がここなら体験して手に入れることができます。子供から大人まで楽しめる空間、それが「京商ビレッジ」です。

■京商ビレッジまでのアクセス
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3番15号 ヴィーナスフォート3F
 営業時間:11:00〜21:00(季節変動あり) 電話番号:03-3529-0941
りんかい線「東京テレポート駅」より、ヴィーナスフォートまで徒歩3分
ゆりかもめ「青海(あおみ)駅」より、ヴィーナスフォートまで直結
京商ビレッジホームページ
http://www.kyoshovillage.jp
ヴィーナスフォートまでのアクセス方法はこちらをご覧ください。
http://www.venusfort.co.jp/access/
 
 
コンビニで独占販売を行ってきた1/64京商ミニカーシリーズが今年11月末に10周年を迎えます。2004年11月に第一弾のフェラーリシリーズが発売になり、各シリーズとも売り切れが続出したことで、残念ながら手にすることができなかった方も多数。買えなかった方や目にすることができなかった方、あるいは想い出のラインナップを見て回想したい方には二度とないチャンスです。今回は、初期から最新のモデル(一部、準備できないシリーズ、商品があります)まで一堂に介した魅力的な内容の商品をご用意しました。数に限りがありますので、品切れにはご容赦ください。 詳細はこちら >>
全日本模型ホビーショー期間中、京商ブースもしくは、その他の京商イベントコーナーで配布される“福引券”ゲットしよう! ご覧の通りの豪華賞品が、抽選会場の京商ビレッジで当たる抽選会を実施します。5等賞でも、最新デジタル技術のスロットカーを無料で体験できる走行券をプレゼント(通常\200(5分/回))。全長40mのロングコースをお楽しみ下さい。
 
 
| 【イベント名】 | 2014 第54回 全日本模型ホビーショー | 
| 【一般公開日】 | 9月27日(土) 9時30分〜17時00分 9月28日(日) 9時30分〜16時30分 | 
| 【業者招待日】 | 2014年9月26日(金) 9時00分〜18時00分 (※一般の方のご入場は出来ません。) | 
| 【会 場】 | 東京ビッグサイト 西2ホール 東京都江東区有明3-11-1 | 
| 【入 場 料】 | 1,000円 ※中学生以下無料 | 
| 【オフィシャルサイト】 | http://hobbyshow.co.jp | 
 
 
| 【写真左】 | 高橋 和明(たかはし かずあき) | 【写真右】 | 小西啓介(こにし けいすけ) | |
| 本名 | 同じ | 本名 | 同じ | |
| 生年月日 | 1976年8月19日 | 生年月日 | 1975年6月17日 | |
| 出身地 | 大阪府 | 出身地 | 徳島県(池田高校出身) | |
| 血液型 | 0型 | 身長/体重 | 168p/61s | |
| 身長/体重 | 173p/56s | 趣味 | パソコン 野球 | |
| 趣味 | 自分の肉体鑑賞 デートプラン企画 | 特技 | ものまね バレーボール 簿記 | |
| 特技 | 家具運び(家具屋の息子) | 資格 | 高校教諭第一種免許「商業科」 | |
| 懸垂(mixiの懸垂コミュニティ参加) | ||||
| ジャッキー・チェンを語る 中国茶 | 
 
 
 
 
●JKB女子RCクラブオリジナル曲ライブパフォーマンス
●KYOSHO JKB86レース活動報告
●じゃんけん大会
 皆さんの中にもスロットカーと聞いて、あ!懐かしいと思われる方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?ドイツ生まれのスロットカー"カレラ"の最新デジタル式の体験コースを設置。世界の多くの自動車好き、モータースポーツファンが、2世代、3世代で楽しんでいます。
皆さんの中にもスロットカーと聞いて、あ!懐かしいと思われる方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?ドイツ生まれのスロットカー"カレラ"の最新デジタル式の体験コースを設置。世界の多くの自動車好き、モータースポーツファンが、2世代、3世代で楽しんでいます。
 Parrot社の新製品ミニドローンシリーズの「Jumping Sumo」と「Rolling Spider」はスマートフォンやタブレットで操作する小型のロボット。走ったり、ジャンプしたりする「Jumping Sumo」、驚きの安定性で飛行する「Rolling Spider」はハイテクノロジーのおかげで簡単に操作できます。ぜひ、お気軽にご参加ください。
※参加人数に制限がございます。予めご了承ください。
Parrot社の新製品ミニドローンシリーズの「Jumping Sumo」と「Rolling Spider」はスマートフォンやタブレットで操作する小型のロボット。走ったり、ジャンプしたりする「Jumping Sumo」、驚きの安定性で飛行する「Rolling Spider」はハイテクノロジーのおかげで簡単に操作できます。ぜひ、お気軽にご参加ください。
※参加人数に制限がございます。予めご了承ください。
 

 場所:京商ブース/お宝発掘!ジャンク市2014
場所:京商ブース/お宝発掘!ジャンク市2014

ショー価格(税込) ¥2,000

ショー価格(税込) ¥800

ショー価格(税込) ¥4,200