KYOSHO CUP 2024中国・四国ブロック大会 サタデーレポート

2023.4.27  香川県「ホビーセンターSPK」

KYOSHO CUP 2024中国・四国ブロック大会 サタデーレポート

京商カップ2024 中国・四国ブロック開催!

京商カップ2024初戦は香川県高松市「ホビーセンターSPK」様にて開催!1日目は朝から小雨がぱらつく生憎の天候となりましたが、FANTOMクラスを除きレースを進行、昼過ぎには雨も上がり、FANTOMクラスも無事に開催することが出来ました。2日目は朝から晴天となり、白熱したレースが繰り広げられた。
会場となった「ホビーセンターSPK」様は1/8スケールまで走れる大きなオンロードコース、電動オフロードコースとあらゆるR/Cを楽しめるサーキットを併設した店舗となっています。高松市内から車で30分程度の距離となっていますので皆さんぜひお立ち寄り下さい。
参加者は四国・中国地区を中心に遠くは九州、中京、関東地区からも集まり、中でもFAZERエキスパートクラスの人気が高く最多の36名のエントリーとなった。また、スポンサーメーカーの近藤科学株式会社様によるユーザーサポートも実施していただき、充実した素晴らしい大会となった。

京商カップ2024 中国・四国ブロック(土曜日)レポート


土曜日は「VINTAGE BUGGY」「V-ONE」「FANTOM」「オープン」「インファーノGT」クラスを開催。

【 予 選 】

■VINTAGE BUGGYクラスは関西から参加の古高選手がTQを獲得。

■V-ONEクラスでは九州から参加の中里選手がTQを獲得。

■FANTOMクラスでは地元の長尾選手がTQを獲得。

■オープンクラスは関西から参加の隅田選手がTQを獲得。

■インファーノGTクラスでは地元の秋山選手がTQを獲得。

【 決 勝 】

■VINTAGE BUGGYクラスは予選から好調の古高選手がTQ&優勝を決めた。2番手にはBメインから勝ち上がってきた竹内選手が入った。

■V-ONEクラスでは、Bメインから勝ち上がってきた河野選手が優勝を決めた。

■FANTOMクラスは予選2番手の松原選手が接戦を制して優勝。

■オープンクラスは関東地区から参加の関戸選手が優勝。

■インファーノGTクラスは予選から好調の秋山選手がTQ&優勝を決めた。


【 決勝リザルト】

VINTAGE BUGGY クラス


第2位 竹内 聡史第1位 古高 光宏第3位 深迫 健太郎

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1古高 光宏1908:04.125.767
2竹内 聡史1908:06.025.706
3深迫 建太郎1908:06.625.623
4西山 美臣1908:12.925.429
5薮内 政夫1908:18.425.761
6真木 孝誌1908:19.025.488
7高濱  均1908:20.025.677
8宮井 孝弥1808:28.225.657
9福田  誠1708:10.626.26
10才木 献二1408:11.424.987
※上位5名が代表権を獲得。

V-ONE クラス


第2位 中里 嘉宏第1位 河野 哲弥第3位 児玉 修一

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1河野 哲弥4115:20.421.299
2中里 嘉宏4015:04.321.719
3児玉 修一4015:14.320.761
4山口 敬介3915:11.921.6
5原尻 哲司3815:18.822.451
6平原 良彦3715:16.721.524
7塚崎 隆志3615:06.221.653
8伏本  一3115:02.921.725
9橋爪 直宏2209:35.621.377
10島村 純一501:45.522.05
※上位5名が代表権を獲得。

FANTOM クラス


第2位 長尾 康広第1位 松原 和也第3位 北井 利幸

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1松原 和也2308:21.022.019
2長尾 康広2308:22.522.045
3北井 利幸2208:00.122.019
4川西 紀明2208:08.922.116
5竹内 聡史2208:21.923.007
6小原 直徳2108:02.023.103
7高濱  均2108:09.923.155
8西川 敏男2108:17.323.252
9長尾 孝治2108:20.722.787
10太田 十三雄1907:39.122.867
※代表権なし。

オープン クラス


第2位 隅田 賢治第1位 関戸 浩二第3位 小原 直徳

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1関戸 浩二4215:00.320.319
2隅田 賢治4215:07.620.244
3小原 直徳4115:01.121.064
4松原 和也4115:03.820.359
5芦田  明4115:06.920.925
6緒方 政昭3315:17.121.344
7寺部 泰三 3215:17.920.015
8山崎 豊真3111:50.521.188
9衣笠 朋文1304:48.421.903
10西山 美臣401:18.721.118
※代表権なし。

インファーノGT クラス


第2位 太田 十三雄第1位 秋山 孝宏第3位 平野 一将

Pos.Driver NameLapTotal TimeBest Time
1秋山 孝宏4215:10.920.361
2太田 十三雄4015:21.721.747
3平野 一将4015:22.421.813
4山口 敬介3915:01.821.247
5松本 健嗣3915:18.721.413
6西川 敏男3815:09.422.039
7渡部 聖司3515:35.820.709
8上村 健二2310:18.323.266
※代表権なし。

Concours d'Elegance


V-ONEクラスに参加の「原尻 哲司選手」が獲得!

原尻 哲司選 選手(V-ONE クラス)

KYOSHO CUP恒例! じゃんけん大会!


レース終了後にはスポンサーメーカー各社様からいただいた賞品争奪のじゃんけん大会を開催。
ご協賛をいただいたスポンサーの皆様、ありがとうございます。


今回のレースに参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。また、レース開催にご協力いただいたホビーセンターSPK様に心よりお礼申し上げます。