<1>実際に走らせてみてのファーストインプレッションは?
とにかく最高! ファニーなマシンです! サイズに驚いて、走りにも驚いて、エンジンバギーならではのサウンドも楽しめる。速いしコントローラブルだし、とにかく驚きました。

<2>1/8インファーノと比較してどう思いました?
このコースを本気で攻められるくらいに慣れてきたら、1/8にラップタイムで5秒から10秒程度の差まで迫れるようになるんじゃないでしょうか。それくらいポテンシャルが高いし、1/8並の操縦性を持っていると思いますよ。

<3>メカ的に関心を持った部分は?
僕はオンロードカーもやってるし、サイズも1/8から1/10やその他の様々なカテゴリーのマシンも楽しんでいるけれど、この車のシャシーの完成度の高さは実にハイレベル。どこに関心を持ったかと聞かれても、全部だよと答えるしかないね。

<4>シリオ09エンジンの印象は?
スライドキャブレターを装備していて、しかも後方排気と、レーシングエンジンそのもののプロフィールだけど、扱いが簡単ですね。ニードルセットが楽に決められるのに驚きました。レーシングエンジンのイメージだったんで、信じられないくらい扱いが楽ですね。始動性もいいし。この性能を見せつけられると、このクラスがこれからどんどん発展していくと確信できますね。

<5>あなたの国での評価を予想してください。
京商はドイツでもファーストカンパニーとして認識されているんで、誰もが一目置いています。次はどんな製品が出るんだろうと期待しています。だから様々な層がこのマシンを注目しているけれど、僕としては中級者から上級者に特に走らせてもらいたいですね。もちろんビギナーには無条件でお勧めします。それに、季節柄クリスマスプレゼントとかでも人気が出るんじゃないかと思います。
|
 |
(2006.10.29 現在)
|