【開催時間】
| 
| ■フレッシュマンクラス 
| 平成24年10月13日(土) 9:30〜17:00 |  |  |  | 
| ■ミニッツバギークラス 
  | 平成24年10月14日(日) 9:30〜16:30 |  |  | 
※詳細なタイムスケジュールにつきましては、お申し込み頂いた方に後日郵送でご案内致します。
 
【参加費】
| 1人¥2,000 ≪会場入場料(¥1,000)含む≫ 当日会場にて徴収させて頂きます。 | 
 
【お申し込み方法】
|  |  | 
| 
| ・お申し込み期間・・・平成24年9月18日〜9月30日 
※ お申し込み多数の場合は、抽選とさせて頂く場合がございますので予めご了承願います。 |  |  | 
 
【開催クラス規定】
| 
| ■フレッシュマンクラス 
| ミニッツレーサーシリーズによる、RC初心者の方と楽しくレースができる方を対象としたクラス。 参加資格に関しては、過去に開催されたミニッツカップの「EXクラス」「Jr.ツーリングクラス」「フレッシュマンクラス」以外のクラスにおいて、決勝レースAメイン(上位6名)での出走経験のない方で、純粋にレースを楽しめる方に限る。
 |  |  |  | 
| ■ミニッツバギークラス 
| 京商オフィシャルレース初となるミニッツバギーレース。 フレッシュマンクラスとは異なり、コースの各所にジャンプセクションを設けたオリジナルコースでレースを行う。
純粋にレースを楽しめる方なら、どなたでも参加OK!
 |  |  | 
 
【車両レギュレーション】
|  |  | 
| ■ミニッツバギークラス 
|  |  | 
ミニッツバギー専用パーツのみ使用可能。(純正パーツ&オプションパーツ)ボディに関しては必ずペイントが施されていること。ボディカットラインはレディセット(完成済みフルセット)標準のラインであること。電池はチームオリオン製単4アルカリ電池(ORI13601)もしくは800HV単4ニッケル水素バッテリー(ORI13207)のみ使用可能。送信機は「ミニッツカップ2012公認プロポ」に記載の全てが使用可能とする。ミニッツバギー専用パーツに加え、ミニッツシリーズ用オプションパーツの無加工での流用を認めます。(純正パーツ&オプションパーツ)使用タイヤは、パーツ品番No.MBTのみ利用可能です。パーツ品番No.MMTはご利用できません。予めご了承ください。 |  |  | 
 
【その他】
| ミニッツバギークラスの上位3選手は、来年度開催される「ミニッツカップ2012ファイナルチャンピオンシップ」における、お好きなクラスへの参加権利が与えられます。 ※フレッシュマンクラスには代表権利は与えられません。
 
 会場に100V電源はございません。車用等のバッテリーの持ち込みはNGです。
 |